-
SAVON de SIESTA me time₋わたしのじかん‐石鹸
¥1,650
3月限定 me time₋わたしのじかん‐ 石鹸 英語では、リラックスして一人で過ごす時間の事を“me time(ひとり時間)”と表します。 好きなテレビ番組や映画を見たり、音楽を聴いたり、長風呂をしたり、読書をしたりなど、 自分だけのために使う大切な時間。 そんな時に寄り添ってくれる“me time”シリーズの石鹸です。 高い保湿効果と荒れた肌を整えるシアバターを配合。 やわらかくふんわりとした泡立ちの 石鹸は、 程よい保湿を残し洗い上がりの肌はつるつるすべすべに。 泡立てネットを使っていつもより丁寧に泡立てると、 さらに出来上がる泡はふわふわ。 顔をうずめるようにやさしく洗いうと気分もすっきりに。 泡の感触もリラックス効果を与えてくれます。 ラベンダーをはじめ、フランキンセンス、グレープフルーツ、 オレンジスイート、シダーウッドの5種類の精油をブレンド。 ラベンダーやフランキンセンス、オレンジスイートは、 鎮静作用などのリラックス効果が、グレープフルーツと シダーウッドは、気分転換などのリフレッシュ効果があります。 フローラルの優しさと柑橘の爽やかさが調和した香りが、 大切な“わたしのじかん“に そっと寄り添います。 [全成分] 水・ヤシ油・パーム油・オリーブ果実油・水酸化Na シア脂・ヒマシ油・ラベンダー油・ニュウコウジュ油 グレープフルーツ果皮油・オレンジ果皮油・エンピツビャクシン油 [容量] 80g
-
SAVON de SIESTA me time ‐わたしのじかん‐バスソルト
¥440
3月限定 me time₋わたしのじかん‐バスソルト お馴染みのバスソルトは、「死海の塩」と海塩がブレンドされています。 湯あたりをやわらかくし、発汗作用や保湿効果が期待できる 「死海の塩」は、 湯上りのお肌をしっとりとさせてくれます。 フローラルの優しさと柑橘の爽やかさが調和した香りが、 心も体も心地よくリフレッシュするバスタイムをお届けします。 マグネシウム、カルシウム、ナトリウムなど天然ミネラルが 普通の海水の約30倍も 含まれるという「死海」。 その海水から作られる塩もミネラルが豊富! 塩化ナトリウム8%、塩化カリウム20%、塩化マグネシウム40%、 他ミネラルで構成され、「バスソルトの王様」と呼ばれています。 塩化ナトリウムはじっくりと体を温め、塩化カリウムはお肌を引き締めつるつるに、 塩化マグネシウムは湯あたりを柔らかくし、お肌に潤いを与えてくれます [全成分] 塩湖水塩・海塩・ラベンダー油・ニュウコウジュ油 グレープフルーツ果皮油・オレンジ果皮油・エンピツビャクシン油 [容量] 40g
-
SAVON deSIESTA ハンドフレッシュナー
¥1,760
ハンドフレッシュナー 森の香り シエスタさんらしく「香り」と「潤い」にもこだわった除菌スプレーです。 除菌効果をもっとも発揮するといわれる72%のアルコールが配合され アルコールでの手荒れを防止するための保湿成分も加えられています。 外出先や手が洗えない場所でも手軽にお使いいただけます。 携帯しやすいサイズ感も嬉しいです。 手指はもちろん、マスクにもお使いいただけます。 使用前にシュッとひと吹き、また一時的に外すときにも、 スプレーしてください。 マスク内をリフレッシュし、さわやかな香りが続きます。 ハッカ精油も配合で、すっとした使用感に! <使用方法> ボトルを軽く振ってから、適量を手にスプレーし、 乾くまで擦り合わせて下さい。 <マスクにご使用の際の注意> アルコールを直接吸い込まないよう、スプレーした後は 少し時間をおいてから着用してください。 また、お肌の弱い方は、マスクの表面だけにスプレーしてください。 [全成分] エタノール、水、グリセリン、トドマツ葉油、 オレンジ果皮油、ベルガモット果皮油(光毒性のない精油を使用) ユーカリ葉油、ハッカ葉油 [容量] 50ml およそ300プッシュお使いいただけます。
-
SAVON de SIESTA フランキンセンスとハーブの石鹸
¥1,650
11月限定 フランキンセンスとハーブの石鹸 お肌を柔らかくし、ハリと潤いを与える成分を 含むモリンガシードオイルを配合した石鹸です。 フランキンセンス、ベルガモット、ローズゼラニウムの 甘く優しい香りが広がり、心も身体も癒してくれます。 シエスタの美容オイルといえば、モリンガシードオイル 100%の『オイルセラム モリンガ』。 この美容オイルと同じモリンガシードオイルが配合されています。 泡立てると優しい泡がお肌を包み込み、乾燥しがちな 季節のお肌もしっとり。 ちょっと贅沢な洗い上がりを感じてください。 フランキンセンスに、気持ちを穏やかにするベルガモットと フローラルなローズゼラニウムをブレンドし、 より前向きに 軽やかな気持ちになれる香りに仕上がっています。 [全成分] 水、ヤシ油、パーム油、オリーブ果実油、水酸化Na、 シア脂、ヒマシ油、ワサビノキ種子油、ベルガモット果皮油(※) ニュウコウジュ油、ニオイテンジクアオイ油 (※)光毒性のない精油を使用
-
SAVON de SIESTA フランキンセンスとハーブのバスソルト
¥400
SOLD OUT
11月限定 フランキンセンスとハーブのバスソルト SAVON de SIESTAのバスソルトの素材は、死海の塩、 海塩、そして植物から抽出される精油ととてもシンプル。 死海の塩には、体をあたため、お肌をツルツルにするミネラルが 豊富に含まれています。 海塩にも天然のにがり成分が含まれ、お風呂上がりのお肌を 乾燥から守ってくれます。 また、お湯に入れると湯気とともに精油の香りがふわっと広がります。 合成香料のように長時間香りが続くことはありませんが、入れた瞬間の 植物のはじけるような香りは、気持ちをリフレッシュさせてくれます。 サボンデシエスタのバスソルトは、おうちできるお手軽セルフケアに オススメです。 ウッディな甘い香りの中に、ほのかにレモンのような 香りを含むフランキンセンス。 フランキンセンスの木は、幹に傷がつくと、傷口を 菌や虫から守るため、白い樹液を出します。 それが固まり樹脂となったものを、水蒸気で蒸留し、 精油が抽出されます。 古くから、王族や貴族などの間では、香りで癒してくれる お薬(香薬)として使われていた歴史のある精油。 古代エジプトでは女性の若返りパックにも使用されて いたと言われています。 しわやたるみの改善を目的に、フェイシャルマッサージにも 使用される、女性のお肌に嬉しい精油です。 フランキンセンスに、気持ちを穏やかにするベルガモットと フローラルなローズゼラニウムをブレンドし、 より前向きに軽やかな気持ちになれる香りに仕上がっています。 [全成分] 塩湖水塩、海塩、ベルガモット果皮油(※)、 ニュウコウジュ油、ニオイテンジクアオイ油 (※)光毒性のない精油を使用 [容量] 40g
-
savon de siesta 手作り定番石鹸
¥1,430
ココロがホッとする手作り石鹸 SAVON de SIESTA 植物オイルを素材に、1か月以上の時間をかけ熟成させる 「コールドプロセス製法」で作る定番の固形石鹸です。 ヤギのミルク石鹸…乾燥が気になる方にオススメ。 赤ちゃんもお使いいただける優しい石鹸 アズキ石鹸…さっぱりなのに余分なものは取らずにしっとりとした洗いあがり 白樺の石鹸…保湿効果のあるシアバターが配合されたしっとり感が魅力の石鹸 雪肌石鹸 …北海道の酒粕が配合されて、しっとりとすべすべお肌に。 2024年6月1日より価格改定しております。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。