-
savon de siesta 手作り定番石鹸
¥1,320
ココロがホッとする手作り石鹸 SAVON de SIESTA 植物オイルを素材に、1か月以上の時間をかけ熟成させる 「コールドプロセス製法」で作る定番の固形石鹸です。 ヤギのミルク石鹸…乾燥が気になる方にオススメ。 赤ちゃんもお使いいただける優しい石鹸 アズキ石鹸…さっぱりなのに余分なものは取らずにしっとりとした洗いあがり 白樺の石鹸…保湿効果のあるシアバターが配合されたしっとり感が魅力の石鹸 雪肌石鹸 …北海道の酒粕が配合されて、しっとりとすべすべお肌に。
-
SAVON de SIESTA プリマヴェーラの石鹸
¥1,540
4月限定 「プリマベーラの石鹸」 プリマベーラは、イタリア語で“春”を意味します。 春らしい爽やかな香りだけでなく、植物が芽吹くような ふくふくの泡立ちにもこだわった石鹸です。 成分に保湿効果の高いシアバターも含め、泡立ちの良さを 工夫したオイル配合で、豊かな泡立ちと ほどよい潤いを感じていただけます。 さらに、特別にプラスされているのは「パールパウダー」。 パールパウダーは天然ミネラルやカルシウム、 アミノ酸が豊富に含まれているアコヤ貝から採れ、お肌に 潤いを与えて顔色を良くしてくれる天然の化粧品原料でもあります。 保湿効果のあるシアバターも配合され豊かな泡立ちと 洗い上がりはほどよい潤いを感じていただけます。 香りには、グレープフルーツ、オレンジスイート、サイプレス、 ペパーミントがブレンドされています。 パッケージを開けると、清々しい爽やかな香りが広がります。 黄や白の水仙が描かれた限定石鹸もnew パッケージでとても素敵ですよ。 [全成分]水 オリーブ油 ヤシ油 パーム油 水酸化Na シア脂 ヒマシ油 真珠層末 オレンジ果皮油 グレープフルーツ果皮油 イタリアイトスギ葉/実/茎油 セイヨウハッカ油 マイカ トコフェロール
-
SAVON de SIESTA プリマヴェーラのバスソルト
¥385
SOLD OUT
4月限定 プリマベーラのバスソルト ゆっくりお湯に浸かりながら、1日の疲れを癒したい! そんな時は、おうちで手軽に取り入れられるケアが「入浴」。 肩までしっかり入ったり、みぞおちまでの半身浴にしたり、 温度を調整することで、疲れをとることができます。 バスタイムをさらに心地よいひと時に変えてくれる アイテムがバスソルトです。 シエスタさんのバスソルトは、合成香料を使わずに、 植物由来のエッセンシャルオイルだけを使ったナチュラルな香り。 お風呂に入れた瞬間、香りが優しく広がり、気持ちがふっと癒されます。 塩にもこだわり、「バスソルトの王様」とよばれる死海の塩と 海塩がブレンドされています。湯あたりをやわらかくするだけではなく、 肌を乾燥から守り、つるつるにしてくれます。 柑橘をメインにした、春らしい爽やかな香りが広がる バスタイムをお楽しみいただけます。 [全成分]塩湖水塩 海塩 オレンジ果皮 グレープフルーツ果皮油 イタリアイトスギ葉/実/茎油 セイヨウハッカ油 [容量] 40g
-
SAVON de SIESTA プリマヴェーラのスキンクリーム
¥1,540
4月限定 プリマベーラのスキンクリーム 4月は、お馴染みのスティックタイプのスキンクリーム。 指を汚さずにつけられ、ハンドクリームとしてはもちろん、 ボディの乾燥が気になるところなどにも塗りやすいので とても人気です。 アーモンドオイルとシアバターとミツロウがお肌の乾燥が 気になる部分をしっとりさせ、潤いを与えてくれます。 [全成分]アーモンド油 ミツロウ シア脂 オレンジ果皮 グレープフルーツ果皮油 イタリアイトスギ葉/実/茎油 セイヨウハッカ油 [容量] 11g
-
SAVON de SIESTA ノスタルジックハーブのバスソルト
¥350
SOLD OUT
3月限定 ノスタルジックハーブのバスソルト まだまだ気温が低い季節。毎日お風呂に浸かり、 冷え切った身体を芯から温めたいですね。 おうちで手軽に取り入れられるケアが入浴。 肩までしっかり入ったり、みぞおちまでの半身浴 にしたり、温度を調整することで、疲れをとるこ とができます。 バスタイムをさらに心地よいひと時に変えてくれる アイテムがバスソルトです。 シエスタさんのバスソルトは、合成香料を使わずに、 植物由来のエッセンシャルオイルだけを使ったナチュ ラルな香り。お風呂に入れた瞬間、香りが優しく広が り、気持ちがふっと癒されます。 塩にもこだわり、「バスソルトの王様」とよばれる 死海の塩と海塩がブレンドされています。 湯あたりをやわらかくするだけではなく、肌を乾燥から 守り、つるつるにしてくれます。 芯から体をあたためてくれる死海の塩とエッセンシャル オイルのバスソルトでスペシャルなバスタイムに。 お肌の状態を整えてくるヨモギエキスが配合されています。 香りは、ココロを穏やかに保つエレミ精油にオレンジスイート、 ラベンダー、ユーカリをブレンド。 やさしくやわらかい香りにつつまれるバスタイムが楽しめます。 [全成分] 塩湖水塩、海塩、オレンジ果皮油、ラベンダー油、ユーカリ葉油 マニラエレミガム不揮発物、ヨモギ葉エキス、BG、水 [容量] 40g
-
SAVON de SIESTA ノスタルジックハーブの石鹸
¥1,540
SOLD OUT
3月限定 ノスタルジックハーブの石鹸 年に一度だけ蒸留される北海道下川町のエゾヨモギから 採れたお水(芳香蒸留水)が配合された石鹸です。 ヨモギは、万能なハーブとして食用・薬用・美容など あらゆる場面で利用されています。化粧水などにも 使われることがある芳香蒸留水は、保湿効果の他に 抗菌作用もあるため、肌荒れなどのトラブルを抱える お肌を整えてくれます。 米ぬかは、国産の無農薬のお米から採れたものを配合。 昔からぬか袋に入れて身体を洗ったりしたいたことから もわかる通り、とても柔らかいため優しいスクラブ剤の 役割があります。お肌を優しく洗浄し、キメを整えなが ら、お肌をもっちりとつるつるに洗い上げてくれます。 柑橘の爽やかさとスパイシーさを併せもつエレミ精油に オレンジスイート、ラベンダー、ユーカリがバランスよく 配合されています。 エレミ精油は、皮脂のバランスを整え、肌荒れの改善にも 良いとされることから、ヨーロッパでは軟膏に使用される こともある精油です。またリモネンを含んでいるため、 柑橘のような香にも感じ、呼吸器系の不調を整え、ココロ 穏やかにしてくれます。 ノスタルジックハーブの香りは、どこか懐かしさを感じ いつまでも嗅いでいたくなるよう・・・。 それは、エレミ精油の作用のせいかもしれません。 [全成分] ヤシ油・水・パーム油・オリーブ果実油・水酸化Na ヒマシ油・ヤマヨモギ葉水・コメヌカ・オレンジ果皮油 ラベンダー油・ユーカリ葉油・マニエラエレミガム不揮発物
-
savon desiesta スキンクリーム
¥1,320
乾燥が気になるところにお使いいただくスキンクリーム 香りは3種類ございます。 携帯できるコンパクトサイズが嬉しいです。 くるくるっと指の温度で溶かして、乾燥するところへ塗って使います。 しっとりしながらもべたつきはありません。休憩中や就寝前に・・・。 シアリッチラベンダー・・・ラベンダーの優しい香りが気持ちを落ち着かせてくれます。 乾燥の気になる部分のお顔にもお使い頂けます。 ピュアシトラス ・・・爽やかなシトラスの香りでリフレッシュもできます。 手や指先のケアにオススメです。 カレンデュラ ベビー ・・・無香料なので小さなお子様にもお使いいただけます。 リップにもオススメです。